東大寺学園中学 中学準備講座

お申込み受付は 終了いたしました。

東大寺学園中学 新中1生対象 中学準備講座
対象 東大寺学園中学 新中1生
日程

第1期
全4日間[2/23(木祝)、2/27(月)、3/2(木)、3/6(月)]
+マスターテスト 3/9(木)
第2期
全4日間[3/25(土)、3/26(日)、3/28(火)、3/29(水)]
+マスターテスト 3/30(木)

費用 1講座:17,600 円/2講座:31,900 円(税込)
申込締切 3月22日(水) 19:30まで

この講座のパンフレットを見る

新中1中学準備講座「学校別講座」

研伸館中学生課程高の原校では、東大寺学園中学の新1年生に最良のスタートを切ってもらうよう「東大寺学園中学 学校別講座」を2/23(木祝)より開講します。

英語の大切さ・大変さを理解してもらいながらも、楽しさを感じてもらいます。数学では算数との相違点を強調し、新たな学習が始まるという意識を持ってもらいます。

良好な中学生活のスタートが切れるよう、ぜひ受講をご検討ください。

講座詳細

  1. 英語
    カリキュラム1日目:東大寺の単語・is, am の文
    2日目:are の文・複数形
    3日目:形容詞・代名詞(所有格)
    4日目:be 動詞の否定文・疑問文
    +マスターテスト
    内容アルファベットを正しい発音で!
    発音記号にも触れながら、丁寧に指導します。
    英語未習者でも、問題ありません。
    単語力で差をつける!
    例年、単語の暗記に苦労する生徒が後を絶ちません。東大寺学園の過去の1学期中間試験や学校使用教材(2022年度「NEW TREASURE」)から抜粋した単語を用いて、効率的な覚え方を伝授します。
    マスターテストで中間試験を疑似体験
    4日間の総まとめとして「マスターテスト」を実施。
    過去の1学期中間試験に出題された類似問題にも挑戦してもらいますので、中間試験の対策は今から万全です。目指せ100点満点!
    • アルファベットの大文字・小文字を練習した後に受講してください。(受講特典『アルファベット練習帳』をご活用ください。)
  1. 数学
    カリキュラム1日目:正負の数
    2日目:文字式の計算
    3日目:文字式を使った証明問題
    4日目:幾何 ~基本作図~
    +マスターテスト
    内容代数の基本・応用を先取り!
    正負の数、文字の計算など、数学ならではの躓きやすいポイントを集中講義。文字式を応用した証明問題まで踏み込み、算数とは違った数学の奥深さを体験してもらいます。
    学校内容に合わせた幾何の学習
    東大寺学園では、1学期の幾何の学習で、作図を扱います。
    準備講座から無理なく授業についていけるよう、指導します。
    教材・中間試験を分析したマスターテスト
    学校使用教材(2022年度「プライム数学」)や過去の1学期中間試験の問題を分析して作成したマスターテストを、「まとめ」として実施します。
    • 作図の練習をした後に受講してください。(受講特典『作図の練習帳』をご活用ください。)

受講特典

英語受講者

・アルファベット練習帳
初めて英語を学習する人がアルファベットを速く、正しく書けるようになるワークブックです。中学準備講座までに、大文字・小文字の読み書きが正確に出来るように練習をしておきましょう。余裕がある人は、後半の英単語にもチャレンジしてみましょう。

数学受講者

・作図の練習帳/ルーズリーフ(宿題提出用)
「平面図形」で扱う作図の基本を受講前に練習できます。コンパスと定規だけを使って、角の二等分線、垂直二等分線、などをかいてみましょう(定規の目盛りや分度器を使ったら駄目ですよ!)。描き方の意味にも触れていますので「なぜ?」を確かめてください。

お申込みについて

場所 高の原校
対象 東大寺学園中学 新中1生
実施日時 第1期
全4日間[2/23(木祝)、2/27(月)、3/2(木)、3/6(月)]
+マスターテスト 3/9(木)
数学 17:40~19:10/英語 19:30~21:00
第2期
全4日間[3/25(土)、3/26(日)、3/28(火)、3/29(水)]
+マスターテスト 3/30(木)

※第2期・第3期ともに同内容です。
※第3期の時間割は2月上旬に確定します。

費用 1講座:17,600 円/2講座:31,900 円(税込)
申込方法 ・窓口申込 ・FAX申込
・WEB申込

FAX申込書
申込締切 3月22日(水) 19:30まで
お問合せ先 高の原校

0742-72-0031

FAX:0742-72-0035

その他詳細について

その他詳細につきましては新中1中学準備講座またはデジタルブックご覧ください。

\  デジタルブックで今すぐ確認!  /