入学・受講までの流れ
研伸館中学生課程に入学するには
下記の5つの方法があります。
当校は、個々の進度・学力に適したクラスで受講していただくために、入学試験を実施し、クラス判定を出しています。
1【新中1】中学準備講座を受講
最終日のマスターテストによりクラス認定(4月期入学まで有効)
2【新中1】3月期入学
- 3月スタート講座の英語を受講⇒4月期より中1英語ハイレベル
- 3月スタート講座の数学を受講⇒4月期より中1数学ハイレベル
3【新中1】無試験入学制度(中1の4月期入学・5月期入学のみ有効)を利用
- 中1英語ハイレベル/数学ハイレベルクラス
- 新中1学校進度対応講座
※詳しくはお問合せださい。
4 講習(春期・夏期・冬期)を受講
⇒最終日のマスターテストによりクラス認定(認定の有効期限あり)

講習中の成績及びマスターテストの結果によって、講習後に入学できる講座を認定し、お知らせする場合があります。
認定書類を受け取られた方は、その講座の平常授業に入学し、受講することができます。認定書類に従って入学試験申込書を提出し、所定の日時までに手続きをしてください。
春期講習・準備講座 | 4月期入学のみ有効 |
---|---|
夏期講習 | 9月期入学のみ有効 |
冬期講習 | 1月期入学のみ有効 |
5【新中1~3】入学試験を受験
- 学校進度対応講座は該当中学在籍者のみ対象です。校舎によって開講講座が異なりますので「開講講座一覧」をご参照ください。
受験科目・受験料
入学試験は、受講希望の科目を受験してください。
2022年2月まで
※受験は各月1回とします。
※千里中央校の入学試験日程は、校舎窓口までお問い合わせください。
対象 | 中1~3 |
---|---|
申込締切 | 各試験日前日 19:30(ただし、WEB申込は各試験日2日前 19:30) |
受験科目 |
●英語・数学の受講を希望 ⇒ 受講希望科目を受験 ●物理化学の受講を希望 ⇒中3医学部S:「中3数学トップレベルS」を受験 ⇒中2[甲陽]・中3[灘/甲陽]:学校進度に応じた「物理化学」を受験 |
受験時間 | 1科目50分 |
試験範囲 | 入学試験出題範囲をご参照ください。 「入学試験出題範囲」を見る |
2022年3月より
対象 | 新中1~3 |
---|---|
申込締切 | 申込締切:各試験日前日19:30まで ※WEB申込は各試験日2日前19:30まで |
受験科目 |
|
受験時間 | 1科目50分 |
試験範囲 | 入学試験出題範囲をご参照ください。 「入学試験出題範囲」を見る |
受験料 | 不要 |
入学試験申込方法
入学試験の申込には、窓口申込・FAX申込・WEB申込の3つの方法がございます。(お電話での受付はいたしておりません。)
申込締切:各試験日前日19:30まで
※WEB申込は各試験日2日前19:30まで
[入学試験申込書/受験料※ 2,000円(税込) 必要](※2021年度2月入学まで)
窓口での申込の場合
- 入学試験申込書に必要事項を記入
- 申込締切までに入学試験申込書・受験料※(2021年度2月入学まで)を受験希望校舎にご提出。
- 受付時間
- 平日13:30~19:30
※日曜・祝日は9:30~17:00(JR住吉校・高の原校・千里中央校は、日曜は受け付けしておりません。)
FAXでの申込の場合
- 入学試験申込書に必要事項を記入
- 申込締切必着で入学試験申込書を受験希望校舎へFAX。
- 当校より確認の電話を差し上げます。受験料※は、試験当日にお持ちください(※2021年度2月入学まで)。
WEBでの申込の場合
- 入学試験申込フォームよりお申込ください。
- 当校より確認の電話を差し上げます。受験料※は、試験当日にお持ちください(※2021年度2月入学まで)。
入学までの流れ
1入学試験申込み
<ご提出頂くもの>
- 入学試験申込書
- 受験料 2,000円 (税込)(※2021年度2月入学まで)
※無試験入学の場合も、「1.入学試験申込書」をご提出ください。
2入学試験受験
- 受講希望の科目を受験してください。
- 試験時間は英語(国語)・数学(算数)・理科とも各50分です。
- 受験科目数に関わらず、受験料※は同じです(※2021年度2月入学まで)。
- 試験範囲は入学試験出題範囲をご参照ください。
3合格発表
- 郵送またはお電話にて合否の結果をお知らせします。答案の返却・得点の発表は行いません。
- 合否発表前の合否に関するお問合せにはお答えできませんのでご了承ください。
4 受講講座決定/入学手続き
<ご提出頂くもの>
- 受講申請書
- 基本情報登録・変更届
- 預金口座振替依頼書
上記3点の書類は、合格発表後あるいは入学手続き後に当校よりお渡し(郵送)します。
5初回納入金振込
入学手続き後、初回納入金振込明細書をお渡し(郵送)いたします。初回納入金のお支払いは、現金振込でお願いします。
(2ヶ月目の学費も現金振込です。入学3ヶ月目からの学費は、金融機関からの自動振替になります。)
※アップ系列校他部門在籍生で銀行口座振替登録がお済みの方は、初回納入金より口座振替となります。
6教材受け取り
入学手続き後、お渡し可能です。(学校進度対応講座を除く)
※ただし、3月期入学・4月期入学・9月期入学の方は、初回授業にて配布いたします。
7初回授業
授業教室を確認のうえ、座席表に従って着席し、授業を受けてください。
※入学後、会員証をお渡ししますので、登校時は必ず携帯してください。