冬期講習2025

教室授業 × 映像授業 で実力アップを目指します。

「研伸館中学生課程」は、中高一貫校に通う中学生対象の専門指導を行っています。

研伸館中学生課程の冬期講習では、教室授業だけでなく、講座の特性などに合わせてオンラインで開講する講座も用意しています。映像授業と教室授業を組み合わせて、冬の目標を達成させましょう。

対象 中高一貫校にお通いの中1~中3生
講習期間 Aターム:12/16(火)~ 12/19(金)
Bターム:12/21(日)~ 12/24(水)
千里中央校は12/20(土)・21(日)・25(木)・26(金)
Cターム:12/26(金)~ 12/29(月)
千里中央校は12/27(土)~30(火)
Dターム:1 / 4(日)~ 1 / 7(水)

※11/18(火)から映像オンデマンド授業開始!

お申込み締切
Aターム:12/13 (土)
Bターム:12/18 (木)
Cターム:12/23 (火)
Dターム:12/28 (日)
受講特典 ①初回申込時に1月期入学認定対象講座受講の場合、冬期講習の学費を「校内生料金」
 といたします。
②冬期講習受講生は、1月期入学金(22,000円(税込))が無料になります。
休館日 【全校舎】11/1(土)~3(月祝)、1/1(木祝)
【JR住吉校】12/14(日)までの日曜日及び10/31(金)、12/30(火)~1/3(土)
【阪急豊中校】12/31(水)~1/2(金)
【天王寺校】12/31(水)
【高の原校】12/14(日)までの日曜日及び12/31(水)~1/3(土)
【千里中央校】12/14(日)までの日曜日及び12/23(火)、12/24(水)、12/31(水)~1/3(土)
2講座以上受講で1講座分無料

冬期講習を2講座以上、学費カウント合計2.0以上受講した場合、 1講座分(1.0 or 0.5)無料

※2025年12月期にアップ教育企画系列校に在籍されていない方が対象。

冬期講習が校内生料金で受講できる!

初回申込時に1月期入学認定対象講座を含む場合、冬期講習の学費を「校内生料金」といたします。

1月期入学金(22,000円(税込))が無料に!

冬期講習受講生は、1月期入学金(22,000円(税込))が無料になります。

1月期学費割引

冬期講習を受講して1月期入学をする場合、
2講座以上:16,500円引き(税込み)
1講座  :10,000円引き(税込み)

※講座カウント2.0以上が対象となります

冬期講習生 UP-eduポイントキャンペーン

新年度の先行申込をいただいた方には、4月以降の学費に充当できる「UP-eduポイント」を進呈いたします。

講座一覧・時間割

講座一覧・時間割はこちら

資料イメージ

デジタルパンフレット

クリックですぐにご覧になれます

お申込みから受講まで

各講座とも先着順にて受付し、定員になり次第締め切らせて頂きます。毎年定員に達し締切となる講座が続出致します! お早めのお申込みをお勧め致します。

受講講座を決める

ご不明な点、お悩みの点等ありましたら、各校の進学アドバイザーにお気軽にご相談ください。

お申込み

お申込みボタンよりお申込みください。

  1. 窓口・FAX申込の場合

    冬期講習申込書を申込締切日19:30までに受講希望校舎に提出してください。

    冬期講習申込書

    窓口受付時間
     12/15(月)まで 
     (月~土) 13:30~19:30
     (日) 9:30~17:00
     冬期講習期間 (12/16(火)~1/7(水)) 
     授業日 11:00~19:30
     休講日 11:00~19:00
    ※休館日(下記参照)は窓口受付は行いません。
    ※受付時間は校舎によって異なる場合がございます。

    ▼休館日
    【全校舎 】11/1(土)~3(月祝)、1/1(木祝)
    【JR住吉校】12/14(日)までの日曜日及び10/31(金)、12/30(火)~1/3(土)
    【阪急豊中校】12/31(水)~1/2(金)
    【天王寺校】12/31(水)
    【高の原校】12/14(日)までの日曜日及び12/31(水)~1/3(土)
    【千里中央校】12/14(日)までの日曜日及び12/23(火)、12/24(水)、12/31(水)~1/3(土)

    ※休館日は変更になる場合があります。

申込締切

講座開始3日前 受付時間まで
※Dターム開講講座の締切は12/28(日)19:30です。
※締切日前でも定員に達した場合はその時点で締め切らせていただきます。

お問合せ先

学費納入

申込後、「学費等お振込のご案内」を郵送いたします。期限(学費等お振込のご案内に記載)内にお振込ください。

テキスト配付

申込まれた中学生課程各校舎で配布いたします。
校外生の方は、学費をお振込み頂いた後、お受け取りください。

配布期間

12月1日(月)~
※映像授業(オンデマンド/ライブ)の教材は、11/10(月)~配布予定

配布場所
配布時間

上記 窓口・FAX申込の場合 の「▼窓口受付時間」参照
※休館日(同上参照)は配布を行いません。ご注意ください。

※但し、以下の講座の教材は、冬期講習の授業内で配布いたします。
→学校進度対応講座、「数学S[大教大附属]」、「中3数学トップレベル演習〈数学ⅠAⅡB〉」、「中3古文~読解のスキル~」
※一部の講座で、教材費が別途必要になる場合があります。詳細は各校にお問い合ください。

冬期講習受講
  • 授業教室を確認のうえ、座席表に従って着席し、授業を受けてください。(授業教室と座席表は館内に掲示しております。)
  • 授業初日は少し早めにお越しください。
  • ご不明な点等ございましたら、窓口受付にお尋ねください。

講座の追加申込について

各講座開始3日前の受付時間まで受付いたします。「講習受講変更届」の提出が必要ですので、お申込校舎の受付窓口にてご確認ください。
※Dターム開講講座の締切は12/28(日)19:30まで

\   たった3分の簡単入力  /
講習パンフ・時間割を無料でお届け

1月期からも続けて受講をお考えの方へ

「認定入学」で1月期からも平常授業を無試験で受講できます!

講習中の成績及びマスターテストの結果によって1月期から入学できる講座を認定し、お知らせする場合があります。

\  デジタルブックで今すぐ確認!  /

\   たった3分の簡単入力  /
講習パンフ・時間割を無料でお届け

生徒の在籍校・合格実績

研伸館には、多くの有名進学校の生徒が通っています。 ハイレベルな生徒たちと共に学び、競い合うことで、難関大学現役合格への道が拓けるのです。

2025年 研伸館在籍生(抜粋)

  • 187

  • 東大寺

    184

  • 甲陽学院

    100

  • 洛南

    247

  • 大阪星光

    116

  • 神戸女学院

    156

  • 四天王寺

    293

  • 奈良帝塚山

    274

  • 大教大附属池田

    207

  • 大教大附属天王寺

    103

など
  • 在籍生2025年1月現在。高3は12月卒業で1月在籍なしのため2024年12月現在。講習生含まず。

2025年度 大学入試合格実績

  • 国公立大学

    合計735

  • 東京大学

    52

  • 国公立医学科

    91

  • 京都大学

    76

  • 早慶上理

    合計350

  • 大阪大・神戸大

    合計151

  • 関関同立

    合計1,526

など
  • 既卒生を含みます。京都大学2名、大阪大学1名、大阪公立大学1名、早稲田大学1名、慶應義塾大学2名、上智大学1名、東京理科大学1名、関西学院大学1名、同志社大学1名、立命館大学3名、近畿大学6名
  • 合格者数はアップ教育企画の合計です。掲載した学校以外にも多数の合格があります。
  • アップに在籍する生徒のみの合格者数です。模試受験者や講習受講生、自習室会員は含んでおりません。